えがお編集部– Author –
-
大盛況!ボランティアまつり
1月30日(土)22回江東区ボランティアまつりが江東区文化センターで行われまし... -
ボランティア、心からの喜びを求めて
昭和29年3月25日生まれ 宮崎 英則さん(70歳) 宮崎英則さんは4人兄弟の末っ... -
漠然としたお金の不安が安心に!老後資金の「健康診断」をしませんか?
人生100年時代。手持ちの資産で100歳まで十分足りるのかどうか、漠然と不安を抱え... -
リースバックをご存じですか
テレビのコマーシャルなどで「リースバック」という言葉を聞いたことがある方も多... -
補聴器選びは店選び・ 人選びから
聞こえをカバーしてくれる補聴器。そろそろ必要かしら?と思っている方も多いので... -
人生100年時代を安心して過ごすために 全国の100歳以上の高齢者は何人いるかご存じですか?
2024年9月1日時点で過去最多の9万5千119人。これは、前年から2千980人も増加し、昭... -
旬を迎える冬野菜を美味しく
今では、1年中、旬に関係なく、ほとんどの野菜がスーパー等の店頭に並んでいます... -
江東区のコミュニティガーデンで楽しむ四季の花と手作り飾り
江東区内にはコミュニティガーデンが区立公園などに82か所あり、地域の人々が集い... -
里親家庭をサポートする人たち! 江東児童相談所 フォスタリング機関 二葉乳児院のご紹介
東京都には、さまざまな事情で家族と一緒に暮らせない0〜18歳の子どもが約4000人い... -
ご近所ミニデイ えがおカフェ北砂 笑顔でつながるひとときを一緒に過ごしませんか?
皆さんの住んでいる地域に、ちょっとした癒しと楽しさが詰まった場所があるのをご...